代表挨拶
現在の日本は人口動態の示す通り、世界に類をみない高齢化社会と労働人口の減少に直面しています。
その深刻な労働人口の不足は産業だけでなく社会の在り方にパラダイムシフトを起こしつつあります。
私たちアネシスは、この先行きの見えない変化から生まれる皆様の「不安」を「安心」に変えるために会社を起ち上げました。
そのためには「想い」をしっかりと受け止めることが肝要だと考えます。
ぜひ、皆様の「想い」をお聞かせください。
その「想い」の裏にある「不安」を一つずつ取り除き、我社のテーマである「かぎりない安心」を皆様と共有するために時間と人の繋がりを大事に取り組んで参ります。
いつの日か皆様とお会いできるその日を心より楽しみにしております。

代表取締役
有 田 剛 志

概要
【社名】株式会社 アネシス
【代表取締役】有田剛志
【創立】2022年1月25日
【資本金】100万円
【住所】890-0021 鹿児島市小野4丁目7-5-3
【電話・FAX】099-229-4350
- AFLAC保険代理店
- 組織開発コンサルティング
- 地域づくりコンサルティング(防災 情報)

保険事業
AFLAC代理店と18年目になります。
保険には「入りの営業」と「出の営業」という言葉があります。
「入りの営業」ではお客様のニーズの把握を最優先に、収入と保険料のバランスを大事にしています。
「出の営業」では体調を崩されたお客様から金銭的な不安を取り除くために迅速な対応を心掛けています。
実績
冒頭にも触れましたが、おかげさまで個人代理店として18年が経ちました。
県内を中心に600件弱のご契約をいただいております。
ここ数年は個人代理店として鹿児島支社でTOP5の実績を挙げています。
組織開発コンサルティング事業
経営に必要な資源といわれる「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」のうち、中小企業経営者がもっとも悩んでいるのが、「ヒト」の問題です。
このことは、人口減少による人材確保が厳しいという問題だけでなく、事業継続のために組織をどう変化していかなければならないかなど幅広い問題となっています。
また「ヒト」の問題から派生した様々な社内コミュニケーションに関する問題も内包しており、腰を据えて取り組むべき課題となっています。
私たちアネシスでは様々な規模の企業向けに人事コンサルティングを行ってきた経験を持つコンサルタントが、よく見られるパッケージを提案するといった形ではなく、じっくりと経営者と一緒に事業課題に向き合い、組織開発という視点からその企業にマッチする提案を行い、その運用面まで責任をもって取り組む形でコンサルティングを行っています。
実績
- 人材紹介会社 営業部の離職率が高く、組織的ガバナンスがとれないといった悩みを持つ企業様に対し、外部役職者として権限を委譲してもらうことで、3ヶ月で社員の意識改革から教育制度の立ち上げ、各部署との連携体制の構築を達成。
- 建設会社 会社ビジョン等を浸透させるためにコンサル契約を締結後、会社ビジョンをより具体的なアクションにつなげるための階層別研修や各種会議等を実施。現在、外部人事責任者として、組織開発を実施中。
- 士業事務所 立ち上げから関与し、士業事務所の方向性及びその実現に必要な人材要件の定義等を行い、採用を含めた人事全般のコンサルティングを実施中。

コーディネーター
吉 留 大 輔

地域づくりコンサルティング事業
地域づくりの中心的な役割を10年以上持つコンサルタントが、自走できる地域づくりについて研修実施、講演、補助金活用等を通じてサポートを行います。
実績
- 防災を軸とした地域づくりの実践 特定非営利活動法人フードバンクかごしまと協働し、防災を中心とした地域づくりを継続的に支援実施中
- 地域での情報伝達に関するサポート 地域コミュニティのつながりが希薄になる原因として情報伝達がうまく機能しないという問題があります。その問題を各地域に合わせた形で補助金等を利用して導入していくサポートを行っています。